リアルな色鉛筆画をかいています
<実績>
「プラチナアート大賞展」上位入選「日象展」秀作賞「日美展」優秀賞、ステッドラー賞、審査員奨励賞、「大人の塗り絵コンテスト」コロリアージュ賞など受賞、TV東京「にじいろ日和!」毎日放送「catch!1」NHKテレビ「ぐるっと関西おひるまえ」出演 毎日新聞 [大阪のわざ」で掲載
- 絵を描くようになったきっかけは?
幼い時から絵は得意でしたが、日本画、押し花、型染め、切り絵など 40代から趣味ではじめ、型染めで大人の塗り絵コンテストに入選を繰り返しインストラクター養成講座に参加したことで60近くで色鉛筆に出会い 色鉛筆部門で入賞を繰り返し...
リアルな色鉛筆画をかいています
<実績>
「プラチナアート大賞展」上位入選「日象展」秀作賞「日美展」優秀賞、ステッドラー賞、審査員奨励賞、「大人の塗り絵コンテスト」コロリアージュ賞など受賞、TV東京「にじいろ日和!」毎日放送「catch!1」NHKテレビ「ぐるっと関西おひるまえ」出演 毎日新聞 [大阪のわざ」で掲載
- 絵を描くようになったきっかけは?
幼い時から絵は得意でしたが、日本画、押し花、型染め、切り絵など 40代から趣味ではじめ、型染めで大人の塗り絵コンテストに入選を繰り返しインストラクター養成講座に参加したことで60近くで色鉛筆に出会い 色鉛筆部門で入賞を繰り返し色鉛筆の魅力にはまっています
- 作品のテーマにしている事は?
色鉛筆の特性をいかし、繊細かつ細やかに、まるで本物のように描くのを得意としています。じっくり観察することで見えてくるもの、感じるものを作品の中に表現しました。その思いを感じて頂ければ幸いです。まるでそこに生きているような動物画、ふさふさの毛並みや、色鮮やかな花々、豊かな自然、おいしそうな食べものなどいろんな物を描いています。あなたのお部屋が暖かく、癒しあふれる空間になればと、心を込めて描きました。
- これからどのような創作活動をしていきたいですか?
写真以上の思いが伝わるような表現を極めていきたい